食物繊維が多く含まれる食品といえば、野菜や穀物、きのこ類ですよね。
その中でもトップクラスの食物繊維を含むのが、意外にもきくらげであると言われています。
食物繊維には、水溶性食物繊維と、不溶性食物繊維の二種類があるのですが、白きくらげはどちらも豊富に含まれていると言われているのです。
きくらげは栄養が豊富!
きくらげの中に含まれている食物繊維は、100グラム中、19グラム、不溶性食物繊維は50グラム近くも含まれていると言われています。
サツマイモは100グラムあたり、水溶性と不溶性をあわせた総量がおよそ4グラム、ごぼうは総量がおよそ6グラムですので、これだけ見てもきくらげの食物繊維量は圧倒的であると言えるかもしれません。
不要性の食物繊維は、おなかのなかで水分を含んで大きくふくらんでくれるため、少ない食事量でもお腹がいっぱいになります。
ダイエット中の方や、食事制限をしているスポーツ選手の方にはかなりおすすめの食材であると言われています。
そして、きくらげには食物繊維以外にも、ビタミンDやビタミンB1、カルシウムや鉄分等もたくさん含まれていると言われています。
きくらげを食卓に取り入れるだけで、多くの栄養素を摂取するこができますから、健康的な身体を作り易いと言われています。
食物繊維は便秘の解消によく、ビタミンは新陳代謝の向上にもつながります。
カルシウムや鉄分は、丈夫な体を作ってくれると期待できます。
また、白きくらげと黒きくらげを比べると、白きくらげのほうが食物繊維量が多く、黒きくらげのほうがビタミンや鉄分の量が多いようです。
食卓にきくらげを出す場合は、どちらもバランスよく取りいれてみると良いでしょう。
きくらげは漬物として食べると気軽に食べることができます。
あらかじめ漬けられたものをスーパー等で買ってくれば、小鉢でサッと食卓に出すことができてお手軽です。
まとめ
いかがでしたか?
きくらげには食物繊維が多く含まれているだけでなく、ビタミンや鉄分などの栄養素も豊富に含まれていると言われています。
健康にとても良い食材であると期待できますので、積極的に食卓に取り入れてみるのも良いでしょう。
今のあなたにおすすめの記事