みなさんは“なめこ”と聞いてどんな印象をお持ちですか?

たぶん多くの方は、あのぬめりと独特の食感を想像されるでしょう。

そして朝夕の味噌汁や野菜炒め、冬は鍋物の食材として使うことを考えられるでしょう。

そんなわたしたちにとって、お財布にもやさしい食材の“優等生”であるなめこですが、賞味期限が短いことをご存じでしょうか?

スーパーなどで店頭に並ぶ生や真空パックのなめこには賞味期限は記載されていませんが、なんとなくあのぬめり感から長持ちしそうな印象を持ちますね。

実はそうではなく意外にも短いのです。

今回は、なめこの賞味期限と開封後でも食べることができる保存方法についてご紹介したいと思います。

なめこの賞味期限は?

なめこ 保存 開封後 方法

まず生のなめこは、保存方法によって変わりますが、そのままだと約3日程度で腐ってしまうことがあります。

基本的には購入後は、すぐ食べることがベストと言えます。

真空パックされたものでも、そのままの冷蔵保存で約1週間とみてよいでしょう。

ただし一度開封したものはもっと短くなります。

なめこは保存方法によって賞味期限が大きく変わる?

<生(通常パック入り)のなめこ>

冷蔵庫の野菜室で保存して約2~3日程度です。

方法としてはそのまま保存するか、なめこをジップ付きのバッグに入れて空気を抜き冷蔵保存します。

<真空パックのなめこ>

冷蔵で保存する場合の開封前の賞味期限は、約1週間以内、冷凍で約3~4週間と考えてよいでしょう。

※真空パックのなめこは生のままです。おが屑等の不純物が混ざっている場合も懸念されますので調理の際は、一旦ザルにあげて、流水で洗い湯通しした方がよいでしょう。

スポンサードリンク

開封後の冷蔵保存方法は?

<石づき付きのなめこ>

  • 石づきは切り落とさないで、使用する分だけを洗わない状態で裂きます。
  • 残りは、ラップに包むか密閉できるタッパーやジップ付きの袋に入れて冷蔵保存します。

※茹でてから保存する方法もあり多少保存期間が長くなりますが、その際は石づきを取ってから茹でるとよいでしょう。

<真空パックのなめこ>

  • ジップ付きの袋またはタッパーなどの密閉容器に移して冷蔵保存します。

※予め茹でる方法もあります。茹であがったなめこをザルに移して冷水で冷やし、水気を思い切り切ってからジップ付き袋やタッパーに入れると多少長持ちします。

賞味期限は?

一度開封したものですので、賞味期限はどうしても短くなります。

生のもので約1~2日、茹でた状態のもので3日前後といったところでしょう。

まとめ

以上、今回はなめこの賞味期限と開封後でも食べることができる保存方法についてご紹介させていただきました。

前述したように他の野菜に比べて賞味期限は短いですが、保存の仕方によっては美味しくいただける食材でもあると思います。

この記事を読んで、なめこの上手な扱い方についてご参考いただけたら幸いです。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク